
エライジャクレイグ スモールバッチ / ジョニードラム プライベートストック

ジムビーム シグネチャークラフト スパニッシュブランデーフィニッシシュ
ひさしぶりに我がバックバーにかえってきたボトルがあるので紹介します。
ジムビーム シグネチャークラフト スパニッシュ ブランデーフィニッシュ
長い名前じゃなー。
つまり.. ジムビームのええやつ!です。
ジムビームというと白いラベルでおなじみの安酒 というイメージかもしれませんが、 もちろん、選りすぐりの原酒を使用したラインナップも多数あります。
- ブッカーズ
- ノブクリーク
- オールドグランダッド
などが有名ですね。ちなみにどれもビーム家代々の先祖の名前です。
その中でも正式にジムビームの名前を冠してあるだけにこのシグネチャークラフト はジムビームのテイストは損なわずに格を上げた味わいといったところでしょうか。 JBシグネチャークラフト 12年 というスタンダード品があるのですが、この”スパニッシュブランデー・フィニッシュ”は出来上がったバーボンを最後にブランデー樽で追熟させているというおもしろ試みがなされたプロジェクトということです。
シグネチャークラフト12年と比較して飲み比べるとブランデー樽由来の穏やかな甘い風味に癒されること請け合い。もともとバーボンの上級品はブランデーに勝るとも劣らない、コニャックに近い味をするものまでありますから。 Bourbonはブルボン つまり旧フランス王朝からつけられた名前ですし。
ちなみにJBSCはノブクリークと共に2014年にイギリスで開催された インターナショナル・スピリッツ・コンペティションで金賞を受賞したそうです。
以前飲んだ方もこの機会に是非どうぞ。
お次はエライジャクレイグ
まるっこい瓶が特徴的です。
スタンダード品や旧12年ボトルはもっと背が低くてかわいらしかったのですが、今回初めてスモールバッチを見つけたので買ってみました。 少し細長くてなんだか気持ち悪いですね(笑) 18年や23年はもはや幻、高嶺の花になってしまいましたからね。例によっていまだ開封していません。 誰か一緒に開封の儀をいたしましょう!
さらにジョニードラム プライベートストック
これもたくさんのシリーズが出ているウイスキーですこの規格がお気に入りです。
ずっとこのシリーズを入れ続けています。ふつうのも入れれようと思うんですがその度に新しいのを見つけると買ってしまいますね。リクエストがあれば仕入れてきますのでお申し付けくださいね。
どれもしばらくあると思うので、お店にいらした際は飲んでみてください。